紅佗助
(べにわびすけ)
学名
C.x wabiske
分類
花形
一重・猪口咲き
産地
関東
花の大きさ
小輪
撮影日
花の色
うすい紅色
見られる場所
大島公園
大島高校
来歴
コメント
細長い花びらは桃色がかった紅色で、白斑が入ることもある。花形を落花まで保つワビスケツバキ。雄しべは筒しベ。葯は退化し、子房に毛がある。葉は中型の長楕円形、縁が外曲し全体に波曲する。樹は横張り性。